星に願いを。夏の夜空を眺めよう

0707a

8月はペルセウス座流星群を見よう!

今日は7月7日、七夕ですね。
我が家でも笹の葉を飾って短冊に願い事を書きました。

0707c

天の川は見えているでしょうか。

子どもの頃、田舎に住んでいた私は、夜空を眺め、「今日は星がきれいだから明日は晴れだね~」と、思ったものです。都会ではなかなか満天の星を見ることはできませんが、だからこそキラッと輝く星を見つけると幸せな気持ちになるんですよね。

さて、最近、天体に興味を持ち始めた息子。なかでも土星がお気に入りのようです(*^^*)

そんな息子が楽しめるかも! と先日参加したのが、とあるお教室で開催された「国立天文台特任専門員 百瀬莉恵子先生の『電子黒板で宇宙旅行をしよう!』」という体験学習。

惑星とは? 衛星とは? という、私もすっかり忘れていた話から、惑星の大きさの話など、天体の不思議についてたくさん教えていただきました。
※私のように、惑星と衛星の違いって何だったかしら⁈と思っている方へ……
自ら光を放っているのが「恒星」、恒星の周りを公転しているのが「惑星」、惑星の周りを公転しているのが「衛星」 です。

そういえば昔、太陽系の惑星を覚えるのに、「水・金・地・火・木・土・天・海・冥」と言っていませんでしたか? でも今は太陽系の惑星は、8つと数えられているのだそう。ごく最近になって、冥王星は惑星ではないとされたそうですよ。

そんな、幼稚園生にはちょっと難しい話を聞きながらも、息子が目を輝かせて見ていたのが、星空の様子。

夏の夜空にどんな星がどのように輝いて見えるのかという説明を聞きながら、いただいた星空の資料を熱心に眺めていました。

そしてこの夏、星空を眺める機会が増えたら良いなぁと思って購入したのが、LEDコンパスがセットになった「星座早見盤」。活躍を期待したいと思います♪

0707b

夏は星空がきれいに見える季節。8月13日頃にはペルセウス座流星群も見られそうです!
ぜひみなさんも、お子様と一緒に夜空を眺めてみてくださいね。

……………………………………………………………………………………
Facebookページ
◆子どもの心を育むHappy Project◆
https://www.facebook.com/kidsstarjapan

「子どもの輝く未来のために、子どもの心を育み、親子でHAPPYに!!」をテーマに、遊びや体験を通して知徳体を学ぶ環境を考え提案するプロジェクトです。
「子どもの心を育む遊びのヒント」「親子で楽しめて役立つニュース」「心豊かで自分力のある子ども(グローバルキッズ)に育てるポイント」「子どもの心を豊かに育むアイテム」などをお届けします。

Facebbokグループ
◆子どもの心を育む遊びのヒント(ここハグ)◆
https://www.facebook.com/groups/kokohug/

「子どもの心を育む遊びのヒント」は、“子どもの心を育む遊び”をテーマに、子どもの無限の可能性を信じ、遊びを通して知徳体を学ぶ環境を築き、子どもに、そして親に喜んでもらうことを考えるグループです。
こちらのグループでは、ワークショップなどのイベントを企画したり、遊びに関する様々な情報をお届けします。また、皆さまからの遊びに関するアドバイスや情報提供の場としてもご利用いただきたいと思っています。
子育て中のパパ・ママはもちろん、子どもの教育に携わっていらっしゃる方、子どもの健康や育児に関心のある方、未来を担う子ども達に何か残してあげたいと感じる方……皆さまの参加をお待ちしております!

………………………………………………………………………………………

1
世界の知育玩具&こども雑貨
Twinkle Kids Star
http://www.twinklekidsstar.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。