親子工作はトライ&エラー(trial and error)も楽しみのひとつ
このブログでは、親子で楽しむアート&クラフトをいろいろとご紹介していますが、毎回“成功”しているとは限りません^^;
息子と「こんなものを作ろう!」と相談しながらワクワク作り始めて、「あれ? うまくいかない……」ということも、実は少なくないんです。今日はそんなお話をしたいと思います。
明日、6月10日は「時の記念日」。
そこで、息子と時間について話しながら、「砂時計を作ろう!!」と決め、「どうしたら良いかなー」と、早速準備開始。
用意したのは、ペットボトル2本とビーズ、2本のペットボトルの口を繋ぐ蓋となる厚紙。“蓋”の真ん中には穴を開けます。
用意したビーズは様々なサイズがあったため、まずはほぼ同じサイズのものだけピックアップ。それをペットボトルに入れて、厚紙の蓋を挟み、2本のペットボトルを繋げました。なんとなく、“砂時計”ができそうでしょう。(笑)
ところが、ビーズが全く穴を通って落ちてきません……^^;
すると息子は、「分かった―!! 穴が小さいからビーズが通れないんだよ」と。
確かにそう。さらに、ビーズのサイズにバラつきがあるとスムーズに落ちないんですよね。
「ビーズじゃなくて砂を入れたらいいと思う」
……おっしゃる通りです。
ということで、その場に砂はなかったため、ペットボトルとビーズの砂時計作りは失敗に終わりました。
でも、うまく作れなかったから、こうした方が良いんじゃない? とか、今度はこれをチャレンジしてみようとか、考えられたわけです。こうしたやり取りが意外と盛り上がります♪
ちなみにこちら、「シャカシャカして遊ぼうよ!」と言うので、結局マラカスとなりました。
トライ&エラー。
失敗から何かを発見できたとき、成功したときと同じくらいの感動と興奮を味わえるということを忘れてはならないですね♡
………………………………………………………………………………………
Facebookページ
◆子どもの心を育むHappy Project◆
https://www.facebook.com/kidsstarjapan
「子どもの輝く未来のために、子どもの心を育み、親子でHAPPYに!!」をテーマに、遊びや体験を通して知徳体を学ぶ環境を考え提案するプロジェクトです。
「子どもの心を育む遊びのヒント」「親子で楽しめて役立つニュース」「心豊かで自分力のある子ども(グローバルキッズ)に育てるポイント」「子どもの心を豊かに育むアイテム」などをお届けします。
Facebbokグループ
◆子どもの心を育む遊びのヒント(ここハグ)◆
https://www.facebook.com/groups/kokohug/
「子どもの心を育む遊びのヒント」は、“子どもの心を育む遊び”をテーマに、子どもの無限の可能性を信じ、遊びを通して知徳体を学ぶ環境を築き、子どもに、そして親に喜んでもらうことを考えるグループです。
こちらのグループでは、ワークショップなどのイベントを企画したり、遊びに関する様々な情報をお届けします。また、皆さまからの遊びに関するアドバイスや情報提供の場としてもご利用いただきたいと思っています。
子育て中のパパ・ママはもちろん、子どもの教育に携わっていらっしゃる方、子どもの健康や育児に関心のある方、未来を担う子ども達に何か残してあげたいと感じる方……皆さまの参加をお待ちしております!
………………………………………………………………………………………
世界の知育玩具&こども雑貨
Twinkle Kids Star
http://www.twinklekidsstar.com/