ゲームで、記憶力や推理力、判断力や思考力、分析力を鍛えて脳の活性化?!
今日は、我が家で流行っているゲームをご紹介。
まずひとつ目は「どうぶつしょうぎ」。
こちらは、盤面3×4の計12マス、駒8枚の小さな世界で繰り広げられる将棋ゲーム。将棋普及のために女流棋士の北尾まどかさんがルールを考案し、同じく女流棋士の藤田麻衣子さんがデザインした子ども用のゲームですが、2008年の発売以来、子どもはもちろん、大人にも大人気。
最初は動物を前に進めるのに精一杯だった息子も、今では数手先まで推理することができるようになったため、対戦する私が負けることもしばしば^^;
我が家にあるのは持ち運びに便利な「おでかけどうぶつしょうぎ」なのですが、コンパクトなサイズであると同時に、駒がマグネットタイプなので、電車などの移動中でも遊べておすすめです。
次にご紹介するのは、「どうぶつサッカー」。
こちらは、「どうぶつしょうぎ」に次ぐ対戦型知育ゲームとして昨年発売になったもの。
仲間をどこに動かせばパスがつながってシュートができるか、相手にシュートされないためにはどう守るか、先を予測しながら作戦を立て進めていくミニサッカーゲームです。
息子とパパもよく対戦しますが、パパ、いつも本気モード。(笑)
ルールはシンプルですが、思考力、判断力、分析力を必要とする頭脳スポーツゲームなので、大人も思わず夢中になります。
最後にご紹介するのは、数あて推理ゲーム「DOMEMO(ドメモ)」。
こちらは5歳の誕生日におじいちゃん、おばあちゃん(私の両親)からプレゼントされたもの。
イタリアのゲームデザイナーによって作られた、小さな子どもから大人まで楽しめる”推理ゲーム”です。1から7までの数字が書かれたタイルを使い、自分に見えないように並べた手札(自分が持っているタイル)の数字を当て合うゲームです。
細かなルールは公式サイトでご確認いただきたいのですが、相手が持つタイルの数字や相手の発言から、自分の持っているタイルの数字を当てる、推理力が必要です。また、記憶力も必須。5歳の息子はまだまだ深い推理ができませんが、それでもこのゲームが楽しいようで、何度も遊ぼうと催促されます。
親子で楽しみながら脳が活性化される遊びも良いですよね♪
でも、一番大切なことは、脳トレではなく、親子のコミュニケーション。ぜひ家族揃ってお気に入りのゲームで盛り上がってくださいね。
■どうぶつしょうぎ
http://www.joshi-shogi.com/doubutsushogi/
■どうぶつサッカー
http://www.gentosha-edu.co.jp/products/post-185.html
■DOMEMO(ドメモ)
http://www.gentosha-edu.co.jp/products/domemo.html
………………………………………………………………………………………
Facebookページ
◆子どもの心を育むHappy Project◆
https://www.facebook.com/kidsstarjapan
「子どもの輝く未来のために、子どもの心を育み、親子でHAPPYに!!」をテーマに、遊びや体験を通して知徳体を学ぶ環境を考え提案するプロジェクトです。
「子どもの心を育む遊びのヒント」「親子で楽しめて役立つニュース」「心豊かで自分力のある子ども(グローバルキッズ)に育てるポイント」「子どもの心を豊かに育むアイテム」などをお届けします。
Facebbokグループ
◆子どもの心を育む遊びのヒント(ここハグ)◆
https://www.facebook.com/groups/kokohug/
「子どもの心を育む遊びのヒント」は、“子どもの心を育む遊び”をテーマに、子どもの無限の可能性を信じ、遊びを通して知徳体を学ぶ環境を築き、子どもに、そして親に喜んでもらうことを考えるグループです。
こちらのグループでは、ワークショップなどのイベントを企画したり、遊びに関する様々な情報をお届けします。また、皆さまからの遊びに関するアドバイスや情報提供の場としてもご利用いただきたいと思っています。
子育て中のパパ・ママはもちろん、子どもの教育に携わっていらっしゃる方、子どもの健康や育児に関心のある方、未来を担う子ども達に何か残してあげたいと感じる方……皆さまの参加をお待ちしております!
………………………………………………………………………………………
世界の知育玩具&こども雑貨
Twinkle Kids Star
http://www.twinklekidsstar.com/